メディコート(ドッグフード)の口コミと評判をまとめて徹底解説!

ドッグフード一覧
※当ページのリンクには広告が含まれています。

今回は、メディコート(ドッグフード)の口コミや評判について詳しく解説いたします。

メディコート(ドッグフード)をよく見かけるけど、実際の口コミや評判は、どうなんだろうと気になっている方も多いと思います。

やっぱり、大事な家族であるワンチャンには、良いドッグフードを食べさせてあげたくなりますよね。

そこで、メディコート(ドッグフード)を実際に愛用している方の、リアルな口コミや評判を、中立な立場でしっかり説明していきます。

メディコート(ドッグフード)の購入を検討している方に、口コミや評判が参考になれば幸いです。

楽天

Amazon

 

メディコート(ドッグフード)の基本情報

販売会社名 ペットライン株式会社
販売会社ホームページ https://www.petline.co.jp/
商品名 メディコート アドバンス アレルゲンカット 魚&お米
料金※税込み
  • 1,123円(楽天)
  • 1,917円(Amazon)
定期コース※税込み 無し
配送料
  • 594円(楽天)
  • 無料(Amazon)
返品/交換対応
  • 自己都合による返品は商品到着後8日以内なら可能
  • 送料は自己負担
  • 商品の相違、破損などは、商品到着後90日以内に事前連絡で返品または交換可能、送料の負担無し
原材料
  • 穀類(米粉、米、米ぬか)
  • 魚介類(フィッシュミール、サーモンミール、フィッシュエキス)
  • 油脂類(動物性油脂、ライスファットカルシウム、フィッシュオイル:DHA・EPA源)
  • 種実類(ゴマ粉末)
  • 糖類(フラクトオリゴ糖)
  • グルタチオン酵母、シャンピニオンエキス
  • ビタミン類(A、E、K3、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、C、コリン)
  • ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、カリウム、塩素、鉄、コバルト、銅、マンガン、亜鉛アミノ酸複合体、亜鉛、ヨウ素)
  • 酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
成分
  • たんぱく質 20.0%以上
  • 脂質 11.0%以上
  • 粗繊維 3.0%以下
  • 灰分 10.05%以下
  • 水分 10.0%以下
  • カルシウム 1.3%以上
  • リン 1.1%以上
  • ナトリウム 0.5%以上
  • DHA+EPA 3600mg(標準値)
対応犬種/年齢
  • 全犬種
  • 1歳以上
購入ページ

楽天はこちら

Amazonはこちら

まずは、メディコートドッグフードの基本情報をご紹介いたしました。

なお、最新のドッグフードを知りたい方は「【2023年最新】ドッグフードおすすめ5選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます

 

メディコート(ドッグフード)の悪い口コミや評判を紹介!

メディコートドッグフードを何かに混ぜないと、単品では食べてくれなかったという口コミがありました。

  • メディコート単品ではなかなか食べてくれない
  • 下痢や吐き戻しが増えた

また、好き嫌いがあるのかなかなか食いつきがよくなかったという感想が見られました。

なかには、下痢や履き戻しが増えたの声もあったので、個人差があるとは思いますが、好みが別れそうな感じですね。

いきなり、大量によりまずは少量で少しずつ試すのが良いかもしれませんね。

※あくまで個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

 

メディコート(ドッグフード)の良い口コミや評判を紹介!

次に、メディコート(ドッグフード)の良い口コミや評判について調べてみました。

※あくまで個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

 

メディコート(ドッグフード)はアレルギー持ちでも安心して与えられるの口コミ

メディコートドッグフードはアレルギー持ちの愛犬にも優しいドッグフードになっています。

  • アレルギー対応でうれしい
  • なかなかここまでアレルギー対応のドッグフードがないので助かる
  • アレルギー対応なのに安価で買える
  • アレルギーのあるワンちゃんに安心して与えられる

メディコートドッグフードの主原料は、お魚と米です。

多くのドッグフードがお肉を使っている中、メディコートはアレルギーのあるワンちゃんほとんどに対応しています。

アレルギーが気になる飼い主さんでも、愛犬に与えやすいのではないでしょうか。

 

メディコート(ドッグフード)で皮膚アレルギーが改善したの口コミ

メディコートドッグフードには、皮膚アレルギーに対しても改善効果が見られるようです。

  • 体をかくことがなくなった
  • メディコートに変えてから体をかきむしることがない
  • 皮膚がカサカサしなくなった
  • アレルギーっぽさがなくなった
  • 皮膚のアレルギーも落ち着いてきた

アレルギー対応のドッグフードということで実際に体のかゆみが減った、

かかなくなったなど口コミがありました。

愛犬の、皮膚にお悩みの方は試してみるのもありですね。

 

メディコート(ドッグフード)は小分けにされていて分けるのが簡単の口コミ

メディコートドッグフードは、小分け包装になっているので衛生面でも安心できます。

  • 小分けの袋で保存しやすい
  • 小分けになっているので衛生面でも清潔
  • 食べる分だけ出せる
  • 小袋になっていて持ち運びもできる
  • 小分け包装で鮮度が保てる

少量しか食べれないというワンちゃんにも助かりますね。

上手く分けるのが難しい時でも便利で良いですね。

 

メディコート(ドッグフード)はコスパが良く助かるの口コミ

メディコートドッグフードは、価格もそこまで高くは無くコスパが良いです。

  • 安くて家計にも助かっている
  • アレルギー対応でなかなかこの安さのものはない
  • 定期コースとかはないけど続けて買いやすい価格
  • とにかく安い

また、アレルギー対応しているドッグフードでこの価格は安いと言った口コミもありました。

手ごろな価格で、愛犬がしっかり食べてくれて、健康を維持できるならいいですよね。

 

メディコート(ドッグフード)は小粒で食べやすいの口コミ

メディコートドッグフードは、1歳から食べられるように小粒に作られています。

  • 粒が小さいので小型のワンちゃんにちょうどいい
  • 小粒で食べやすそう
  • 小粒なところが気に入っている

小さなワンちゃんでも食べやすいですね。

小粒なところを気に入っている飼い主さんも多いようですよ。

 

メディコート(ドッグフード)の口コミや評判のまとめ

メディコートドッグフードでは、単体で食べてくれなかった、下痢や吐き戻ししたなどの口コミがありました。

実際には、愛犬に合う合わないがあると思うので、食べさせてみないとわからない部分はありますね。

逆に、食いつきが良くなった、アレルギーが改善したなどの良い口コミがたくさんあったので、期待の持てるドッグフードだとは思います。

コスパも悪くは無いので、少量で試してみて、愛犬の食べっぷりなどを見てみるのが良いかもしれないですね。

 

メディコート(ドッグフード)をおすすめしない人

  • もう少し値段の高いドッグフードを探している人
  • 小粒のドッグフード以外を探している人

メディコートドッグフードは、コスパがいいので逆に値段が安いのを不安に感じる方はやめておきましょう。

今まで与えていたドッグフードの方が高給で食べ慣れてしまっている場合、食べない可能性があります。

また、ドッグフードは小粒なので、小粒のドッグフードを食べるのが苦手なワンちゃんであればやめておきましょう。

食べるのが大変だと、逆に食べなくなってしまう事も考えられます。

2023年最新の人気ドッグフード10選をチェック

 

メディコート(ドッグフード)をおすすめする人

  • 愛犬のアレルギーに悩んでいる人
  • 小粒で食べやすいドッグフードが良い人
  • コスパの良いドッグフードを探している人
  • 愛犬の皮膚アレルギーの改善に期待したい人
  • オールラウンドで食べられるドッグフードを探している人

メディコートドッグフードは、アレルギー持ちの愛犬でも安心して与えられるドッグフードとなっています。

小粒で食べやすく、コスパが良いので、餌代も安く抑えらるのが良いですね。

また、実際に与えてから、皮膚が良くなったなどアレルギーの改善効果がみられるようです。

愛犬の皮膚アレルギーや、そもそものアレルギーに悩んでいるなら、一度試してみるのも良いと思いますよ。

楽天

Amazon  

メディコート(ドッグフード)のよくある質問と回答

ここでは、メディコートドッグフードのよくある質問を紹介します。

購入前に知っておくといいですね。

 

ドライフードの粒の色が違うことがありますがどうしてですか?

天然の原材料を使用しているので、使用する原材料の採れた場所や時期により色調が異なる場合がございます。

天然の原材料を使用することにより、粒の色調にも影響し差異がでてくる場合がございます。

ですが、品質上問題ありませんので安心してご使用ください。

 

ドライフードの粒の形や大きさが違う事がありますがどうしてですか?

天然の原材料を使用します。

ですので、使用する原材料の採れた場所や時期により、膨らみ具合にばらつきが生じてしまいます。

品質上問題はありませんので、安心してご使用ください。

 

ドライフードの表面が粉っぽい(脂っぽい)ように見えますがどうしてですか?

ドライフードは、粒表面に「油脂」と「味付けのパウダー」をコーティングしています。

気温の変化の影響により「油脂」と「味付けのパウダー」の 馴染み具合が異なり、表面が粉っぽい(脂っぽい)ように見えることがあります。

ですが、品質上問題ありませんので安心してご使用ください。

 

ドライフードのパッケージが真空(膨らんでいる)状態ですがどうしてですか?

製品袋の密閉性が高いため、パッケージ内の空気が温度の変化などにより収縮(膨張)し、外観が真空(膨らんでいる)状態になる場合がございます。

ですが、品質上問題ありませんので安心してご使用ください。

 

ドライフードに黒い点が付着していました

原材料の一部が加熱加工処理をする際に焦げてしまい、誤って練りこまれたものと考えられます。

原材料の一部であり、品質上の心配はありません。  

 

メディコート(ドッグフード)の会社情報

販売会社会社名 ペットライン株式会社
販売会社住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー46階
販売会社ホームページ ペットライン株式会社